新型コロナウイルス対策の追加
デントゾーン近藤歯科では、常日頃の院内感染予防の取り組みに加えて、新型コロナウイルス対策を追加しております。
天然歯を保つために
強度や噛み心地において天然歯に勝るものはありません。虫歯・歯周病の予防、初期段階での治療・メンテナンスの方がコスト面で安く、ステップアップとしてのホワイトニングや審美治療においても、天然歯の有無でトータルコストや完成度が違ってきます。
安心に配慮した、痛くない安全な治療
「歯科治療は痛い」というイメージのお持ちかも知れませんが、通常、歯科治療では、ちょっとした工夫で治療時の痛みを抑える事ができます。デントゾーン近藤歯科では、可能なかぎり痛くない治療を提供する努力をいたします。
五感に配慮した清潔な空間
歯科医院を敬遠される理由として、院内感染のリスクをご心配される方や、五感への不快を懸念される方もいらっしゃいます。
患者さんに快適な治療を受けていただくために、クラスB滅菌器による治療器具などの滅菌、一回の診療毎に滅菌済み器具に取り替え、使い捨ての器具(ディスポーザブル)を使用し、衛生面での管理を徹底しております。
強度や噛み心地において天然歯に勝るものはありません。虫歯・歯周病の予防、初期段階での治療・メンテナンスの方がコスト面で安く、ステップアップとしてのホワイトニングや審美治療においても、天然歯の有無でトータルコストや完成度が違ってきます。
「歯科治療は痛い」というイメージのお持ちかも知れませんが、通常、歯科治療では、ちょっとした工夫で治療時の痛みを抑える事ができます。デントゾーン近藤歯科では、可能なかぎり痛くない治療を提供する努力をいたします。
歯科医院を敬遠される理由として、院内感染のリスクをご心配される方や、五感への不快を懸念される方もいらっしゃいます。
患者さんに快適な治療を受けていただくために、クラスB滅菌器による治療器具などの滅菌、一回の診療毎に滅菌済み器具に取り替え、使い捨ての器具(ディスポーザブル)を使用し、衛生面での管理を徹底しております。
デントゾーン近藤歯科は目黒区「成人歯科健診実施医療機関」です。
目黒区より送付された受診券を必ずお持ちください。
(お持ちでない場合は受診できません)
デントゾーン近藤歯科では
「虫歯を治療する」という旧来の概念を捨て、
「歯を美しくするサービスを提供する」という
新たなフィールドの先駆者として
認知されております。
もちろん「痛みを緩和する・噛める」という、
治療行為の原点も最良の手段にて
カバーする能力を備えております。
具体的には、審美治療、インプラント、義歯、歯科矯正などの
各分野のエキスパートが連携するだけでなく、
歯科医療に多大なメリットをもたらしているヒールオゾンを取り入れ、
受診者の方々の様々な要求に応じて
「歯に優しいカスタムメイドな治療」を展開しております。
歯科診療所を毛嫌いする原因は
「薬品臭」「キーンという切削音」
「不潔感」がほとんどです。
特に臭覚に関する記憶は鮮明に長く残るので、
院内の臭いだけでも条件反射的に
不快感や恐怖心を呼び覚ますに十分です。
デントゾーン近藤歯科を快適空間とするために、
臭いを消し去る工夫をこらしただけでなく、
キーンという音を出さないよう
聴覚にも配慮しております。
デントゾーン近藤歯科では、様々な感染予防指針に従って対策を実施しております。
理事長 近藤隆一は日本大学医学部病理学講座に約10年間在籍していたため、
以前から院内の感染予防対策に取り組んでおります。
(研究テーマ:肝炎の研究で医学博士号を取得)
コロナの緊急事態宣言解除がされたとはいえ、
東京での感染者は増加傾向にあります。
まだまだ予断は許されない状況です。
初めて来院の方、元々通院している方に関わらず、
事前に電話(03-3793-0300)にて予約をお取りになってからご来院ください。
ご理解のほど宜しくお願いいたします。
デントゾーン近藤歯科では、常日頃の院内感染予防の取り組みに加えて、新型コロナウイルス対策を追加しております。
診療用マスクや手袋、消毒薬品はしっかりと備蓄しております。通常通り、患者さんごとに手袋を交換しており、マスクも適宜交換しております。また、院内全体の消毒も徹底して行なっております。
新しい取り組みとして医療従事者を飛沫から保護するフェイスシールドと呼ばれる感染予防器具を導入いたしました。
住所: |
〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-20-7 山口ビル4F (東急東横線・地下鉄日比谷線「中目黒」駅下車30秒) |
Tel: |
03-3793-0300 |
診療日: |
月曜日〜土曜日/10:00〜13:00・14:30〜19:00 |
休診日: |
日曜日・祝日 |
完全予約制: |
まずはお電話にて予約をお取りください。 初診の際は健康保険証をお持ちください。 |
診療項目: |
一般診療(保険診療)・小児歯科・予防診療(定期検診、歯のクリーニング) 矯正・審美・ホワイトニング・メタルフリー・インプラント・義歯(入れ歯調整、制作) |
Q:審美治療とはどのような治療ですか?
夏季休業のお知らせ(2020年8月11日〜15日)
受診に際して、引き続き感染症対策にご協力をお願いいたします